忍者ブログ
それについて書くことがあれば努力クラブについて書くブログです。 しかし、書くことがなければ気分によってのそれなりの記事を書くことになると思います。 よろしくお願いします。
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



実家で1週間過ごして、明日京都に帰る。
島根の実家はもうずっとエアコンがなくて、暑すぎてリビングにいることができない。
でも、仏壇とかがある和室が涼しくて、そこで1週間ダラダラした。
生まれてから18年間ずっと暮らした場所なので、1週間もいると呼吸しやすいようなし辛いような、嫌な感じになる。
今後のことについて家族とまあいろいろ話したりしないといけなくて、まあ早く引っ越さんと、と思った。

最近は、いろいろよく分からない。
たまにこういう状態になるけど、もうよく分からない。
頭を動かせば動かすほどよく分からなくなっていって、もう駄目だと思う。
ああ、よく分かるようになりたい。

新しくなったうちの墓も、初盆の親戚のおばあちゃんの墓も、もうすぐ出産の姉の腹も、刺激的でした。

姉の夫である義理の兄と初めてまともに会話することができたのも、大きな経験でした。

甲子園、球児たちや審判の皆さんの動きがとてもおもしろいなあと思いました。
PR


ひたすらにお金を貯めている夏です。

我々こと努力クラブの次回公演の稽古が来週から始まる。
我々こと努力クラブの舞台は、ほぼ毎回箱馬や平台や暗幕を使って作っていたけれど、次の公演は場所がライブハウスである。
とある演劇の先輩にそのことを言ったら、「あんなオシャレな場所で努力クラブがやんの?」と言われた。
箱馬や平台や暗幕はありません。
ビールやワインやカシスウーロンなどを飲みながら観ていただくことになります。
いやはやいやはやいやはや、大冒険。
ハチャメチャが押し寄せてくる。
泣いてる場合じゃない。

実家に帰る高速バスの中で書きました。
帰ったら、新しくなったらしいうちのお墓や、加茂のおばあちゃんのお墓に参って、来月出産だという姉の腹も触らせられるかもしれない。
生々しい体験になるであろう。
生々しいものを体験して来ようと思う。

バイトの休憩をしています。
百貨店に行く商品の検品のバイトをしているのですが、2時くらいに来るトラックがえらい多くの段ボールを積んで来るらしいので、とても恐いです。
200個くらい積んで来るらしいです。
その昔、合田団地芝居といえば段ボール、段ボールといえば合田団地と謳われたものですが、6月に始めたこのバイトのおかげで、僕はもう段ボールを見るのも嫌になっています。
段ボールを見れば、すぐに番号を確認して中の商品のバーコードを読み取らねば、と思うようになってしまいました。
ほほほ。

そういえば、この数日でチェルフィッチュの「女優の魂」という芝居と「風立ちぬ」という映画を観たのですが、そのどちらでも大変感動して、泣いてしまいました。
これまでは何かを観て泣くなんてことは殆どなかったのですが、1週間に2度、2度の観賞で2度ともで泣いてしまったので、泣きながら驚きました。
夏はええですね。

最後になりましたが、初めての脚本演出をやらせていただいた京北での合宿、元気いっぱいな小学生のみなさんと偉大な先輩方のおかげで、無事に終えることができました。
ありがとうございました。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[10/02 そねみ]
[09/22 つ]
[09/16 サクドウ]
最新TB
プロフィール
HN:
努力クラブ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]